サービス


保護者のための応用行動分析学入門(全4回の個別・オンライン講義)
保護者を対象に、応用行動分析学(Applied Behavior Analysis:ABA)を使った
支援について、個別に、分かりやすくご説明します。
【担当講師】
冨樫 耕平(Ph.D., 臨床心理士、BCBA-D)
担当講師の最新の経歴等は、こちらをご覧ください
【対象】
自閉スペクトラム症の診断を受けた(あるいは、その疑いのある)、10歳以下のお子様をもつ保護者
週に1回、1回1時間のオンライン講義にご参加いただける方
ご自宅でWifiにアクセスできる方
PCまたは、タブレットをお持ちの方(講義には、WebExを使用します。また、カメラとマイクも使用します。WebExのシステム要件は、WebExのサイトをご覧ください)。
【サービスの目的と内容】
本サービスの目的は、ABAを使った支援の基礎知識を学んでいただくことです。お子様に合わせた支援プログラムの作成と支援の実践スキルの獲得をご希望の方は、「保護者トレーニング」のご利用をご検討ください
保護者を対象とした、全4回のオンライン講義(週に1回、1回1時間)
BCBA-D、臨床心理士の有資格者が、丁寧に指導を行います(同期型・synchronous 、参加型のオンライン講義です)
【サービス対象地域】
全世界
【講義で使用する言語】
日本語
【日程】
毎週日曜日(全4回)
【定員】
1グループ1名
定員になり次第、募集を終了させていただきます
【お申し込み方法】
ご利用規約をご一読いただき、規約内容にご同意のうえで、お申し込みください
利用規約の最後に記載されている「合言葉」をメモしてください
お問い合わせフォームから、お申し込みください。メッセージ欄に、本サービスご利用ご希望の旨と、利用規約の最後に記載されている「合言葉」をご記入ください。
パフォーマンスマネジメント(オンラインサービス)
【サービス内容】
応用行動分析学を使って、「できない・続かない行動」の実行と継続ををお手伝いします(ここでいう「できない・続かない行動」は、その遂行に必要なスキルはあるけれども、「やる気の問題」によってなかなか起こらない・継続できない行動を意味します)
週に一度、オンラインミーティング(一回15分)または、メールにて進捗の確認と目標行動の設定を行います
【日程(日本標準時/JST)】
以下のいずれかの日程にて、オンラインミーティングを行います:
木曜日以外の平日、午前6時~午前8時
水曜日と金曜日、午後3時~午後8時
【サービス対象地域】
全世界
【対応言語】
日本語
英語
【料金(月額)】
3,500円(税込)
オンラインミーティングが予定の時間を越えて提供された場合には、5分につき500円(税込)の延長料金が、翌月の利用料に加算されます
お支払い方法は、銀行振込です。お支払い手数料は、利用者様のご負担となります
【お申し込み方法】
ご利用規約をご一読いただき、規約内容にご同意のうえで、お申し込みください
お問い合わせフォームから、お申し込みください。メッセージ欄に、本サービスご利用ご希望の旨をご記入ください
パフォーマンスマネジメントの進捗・成果の一例をFacebookにて、公開しています!
応用行動分析学を使った支援について What is Applied Behavior Analysis?
応用行動分析学(Applied Behavior Analysis:ABA)を使った支援とはどのようなものか、ABAを使った支援に欠かせない特徴をあげながら、ご説明します。

応用行動分析学セラピー
【対象】
-
自閉スペクトラム症の診断を受けた(あるいは、その疑いのある)2歳~6歳までのお子様とそのご家族
-
週に2日以上、セラピーにご参加いただける方
-
行動ソリューションズがご提案する応用行動分析学を使った関わりを、日常生活でも行っていただける方
-
行動ソリューションズの新型コロナウイルス感染対策にご協力いただける方
【サービス内容】
ご自宅でのセラピーの実施、お子様の行動・支援への反応の評定、お子様に合わせたプログラムの作成と更新、ペアレント・トレーニング
【サービス対象地域】
東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県
【日程】
ご相談のうえ決定(木曜日、日曜日以外)
【料金】
-
月謝(定額・月額制です。セラピーの頻度・回数によって異なりますが、一時間あたりの費用に換算すると8,000円程です)+交通費(九段下駅からの往復実費)
【募集人数】
最新の募集人数・利用状況については、お問い合わせください

スーパービジョン
応用行動分析学セラピーを使った指導に関わる専門的知識と実践スキル向上のお手伝いをします。スーパービジョンとトレーニングを専門とする代表(Ph.D., BCBA-D)が、個別でご指導します
-
行動分析士認定協会(BACB)が発行する資格(i.e., RBT, BCaBA, BCBA)の有資格者のスーパービジョンも行います(支援を受けていらっしゃるお子様の保護者や、支援提供者が所属する組織から同意が得られることが前提となります)
-
本サービスは、BACBが発行する資格の取得を目的としたものではございません
-
実践スキルの向上のみでなく、実践の基礎となる行動の原理や理論に関する指導もあわせて行います
-
詳細につきましては、お問い合わせフォームよりお問い合わせください

コンサルテーション
対応が難しいケース、応用行動分析学を使った支援の導入、支援の質の向上、支援体制の見直し・改善などに関するコンサルテーションを応用行動分析学の専門家(Ph.D., BCBA-D)が行います。
-
詳細につきましては、お問い合わせフォームよりお問い合わせください